批判〜似非・自称『心理カウンセラー』の悪質性(書いてることを一瞬見ただけで「インチキ」「エセ」だと理解できる程度の悪徳具合)〜 - デッドロック心理学。 |
紹介: 「似非自称心理カウンセラー」に対する批判の記事を書いていますが、昨日のアクセス数が、トータルで3773アクセスに達しました! 皆様、どうもありがとうございました! またいろいろと書いていきますので、ご閲覧頂けますと幸いです! 今回も、津村健司氏(ツムケン)の場合を例に、考察してみたいと思います。 まず見て頂きたいのが、以下。 津村氏が応じてきたというクライエントの属性。 津村氏のHPから引用しますので、先ずはこれを見てください。 以下、引用です。 ************ ・気分障害(うつ病など)で辛い。 ・どうしても自傷行為がやめられない。 ・摂食障害で悩んでいる。 ・パーソナリティ障害で生… |
内容: |
URL: http://mahal8606.hatenablog.com/entry/2017/10/10/075824 |
キーワードタグ: 心理学 臨床心理学 臨床心理士 メンタルヘルス 精神病 適応障害 心理療法 パニック障害 パニック症 カウンセリング カウンセラー 心理カウンセリング 心理カウンセラー パンク パンクロック パンクス punk punkrock punks |
<< 戻る |